うきにんぎょう

うきにんぎょう
うきにんぎょう【浮(き)人形】
子供の玩具。 ビニールなどで作った小さい人形や魚・鳥を試験管状のガラス筒に入れ, 筒の上部に空気を残して薄いゴムで密閉する。 指でこのゴムを押すと人形が水の中を浮き沈みする。 ﹝季﹞夏。 《水面にぶつかり沈む~/星野立子》

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”